高砂の路地裏にある「musumatsu」
「エムズグリエ」から「musumatsu」に変わって2度目の訪問。
最初はネギピーマン。ピータン豆腐じゃなくてネギピータンなんだって思ったら、下に白和えが敷いてあって、これはオリジナルのピータン豆腐みたいな味わい。またタレの味、薬味のアクセントも抜群。これ、いいね〜。
![musumatsu ピータン豆腐](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/musumatsu0820a-800x573.jpg)
![musumatsu 干し豆腐バジル風味](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/musumatsu0820b-800x562.jpg)
あと干し豆腐をバジルパスタ風にしてるのもいい。センスいいな〜。
もちろんシュウマイも食べて、最後は名物の冷やチュー。きょうは蒸し豚が売り切れだったので、肉はミンチだった。
店主から貴重な飲食店情報もいくつかいただけて、これは近いうち絶対行ってみると決めた。
![musumatsu 焼売](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/musumatsu0820c-800x563.jpg)
![musumatsu 冷やチュー](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/musumatsu0820d-800x563.jpg)
高取の「エソラカレー」
週替わりの気まぐれカレー、きょうはベイガンバルタ&カツカレーを頼みたかったけど、残念ながら予約で完売とのこと。
そこで通常メニューから牛豚合挽きキーマ(1100円)にした。
![エソラカレー キーマカレー](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/esora910a-800x600.jpg)
このキーマは好きだな〜。かなり粗めの挽肉で、辛さはちょい辛というくらいでぼくにはちょうどいい。ルウはややゆるめでキーマにしてはさらっとしてる。スパイスのバランスがよいからだろうか、好きなタイプだ。
大手門の「鮨 河原」
味、価格、雰囲気、大将・・・総合的に一番好きな鮨店
まずは必ず食べるヤリイカの卵黄和え。イカの肝で和えててほのかな苦みがいい。次にうなぎの白焼き。天ぷら盛り合わせはメヒカリ中心だ。実はメヒカリ好きなので嬉しい。
![河原 うなぎ白焼き](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/kawahara0827d-800x560.jpg)
寿司は5貫でお願いした。真鯛、ニシン、穴子、サバ、そして貝・・・何貝だっけか・・・。
![河原 ニシン握り](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/kawahara0827e-800x559.jpg)
穴子は煮穴子ではなく炙り。さっぱり、そして歯ごたえのある食感がいい。
最後にかんぴょう巻き。やっぱり最後は巻きもの、というか海苔ものがほしくなるよね。
ここは寿司や料理も最高だけど、やっぱり大将の笑顔が三つ星だな〜。大将の笑顔を見てるだけで料理がおいしくなる。
初めてという人をここに連れて来るとみんな喜んでくれるのでこちらも嬉しい。
![河原 穴子握り](https://umaga.net/wp-content/uploads/2024/09/kawahara0827c-800x561.jpg)
弓削聞平の個人facebookから本人の承諾を得て転載しています。
類似の記事
- ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
- ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
- ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
- ※OSはオーダーストップの略です。
- ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
- ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
- ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。
記事に関する諸注意
- ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
- ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
- ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
- ※OSはオーダーストップの略です。
- ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
- ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
- ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。
人気記事ランキング
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月