福岡のカレーを全国へ!!「福岡カレードットコム」がついにスタート

公開日

最終更新日

ライター上野 万太郎

カメラマン上野万太郎

福岡カレードットコム

上野万太郎

ここ10年間、カレー店と珈琲店やカフェを中心に年間外食はのべ1,100軒以上。本業の傍ら、外食写真日記的なブログ「万太郎.net」で福岡を中心とした飲食店の人々やお客さんと関わったエピソードを発信。著書は「福岡カフェ散歩」(書肆侃侃房/2012年)、「福岡のまいにちカレー」(書肆侃侃房/2014年)。
インスタID:mantaro_club

  • x
  • LINE
UMARABI 新規会員登録はこちらから

「福岡カレードットコム」誕生の経緯 とは

「コロナになったからカレーの通信販売を始めようと思ったわけではないんですよね」と語るのは今回ご紹介する「福岡カレードットコム」の代表の安部勝也さん(写真右)。「たまたま通信販売の可能性を探っていた時にコロナ禍になったんです」ともう一人の代表平野寿人さん(写真左)。「福岡カレードットコム」は、この2人のカレー店オーナーが始めた冷凍カレーライスの通販サイトなのだ。

安部さんは「バダピリラ」(中央区白金)、平野さんは「カチナ」(早良区城西)という現地系のスリランカカレー店を経営するオーナーシェフ。昨年2月頃、一緒にイベントなどで活動していた時に通信販売の話で盛り上がったそうだ。
そんな中、世の中はCOVID-19で一変。飲食店は感染拡大の温床として活動自粛のターゲットとされ、苦難の時代へと突入することに。
そして昨年6月頃から、カレーの通信販売の計画が加速して行った。結果的にはCOVID-19の状況だからこそこの話が一気に前に進んだのかもしれない。カレーの通販といってもいろんな方法がある。例えば、レトルトカレーだったり、カレーのソースと具のみの冷凍販売だったり。だが、2人が辿り着いた結論は、ライスもつけてお店で提供している盛り付けを再現した一皿そのままの冷凍カレーライスだった。

福岡カレードットコム

会社設立からクラウドファンディングへ

今年1月に「合同会社福岡カレードットコム」を登記し、夢に向かっての一歩をスタート。通販事業スタートにあたり、まずはクラウドファンディングを立ち上げた。

カレーの種類の豊富さやバランスを考え、知り合いのカレー店に声をかけ参加を呼びかけた結果、クラウドファンディングとこれからの通販事業を共にやっていこうという企画に参加するのは合計で9店舗となった。参加したのは「キャンチョメ102」「カレーとお酒バンヤン」「インド食堂ワナッカム」「カレバカカレー」「インディアンスパイスファクトリー」「アフターグロー」「スパイス計画」、そして代表を務める「バダピリラ」と「カチナ」である。

7月31日にスタートしたクラウドファンディングは本人たちも冷や冷やの気持ちで立ち上げた。しかし、想像以上の勢いで支援が集まり、なんと3日で目標の300万円を突破。最終的には325人の支援により3,866,000円の資金を集め、8月31日に募集を終了することができた。

これでいよいよ「福岡カレードットコム」の実質的なスタートを迎えることができたので、まずはクラウドファンディングで支援してくれた人たちへのリターン品の製造と発送業務から始まった。主なリターン品は今後通販事業が本格的に始まった際に商品となる参加9店舗の冷凍カレーライスである。

福岡カレードットコム

クラウドファンディングの本当の目的とは

クラウドファンディングで集まった資金の使い道について聞いてみた。

万太郎 この事業には事務所や作業場の確保、そして急速冷凍機や冷凍庫などの設備を購入するためのお金がたくさんかかりますよね。クラウドファンディングで得た資金はそれらに充てられるのですね?

平野さん いや、それが手数料やリターン品に掛かる費用でほとんど何も残らないんですよ。 カレー店主さんたちには無理言ってリターン品に限っては内容そのままに納入価格を下げる形で協力をお願いしたんです。

万太郎 じゃあ、クラウドファンディングの目的は何だったんですか?

安部さん それはもう、これからの僕らの事業「福岡カレードットコム」のことを少しでもたくさんの人に知ってもらおうという目的だけでした。

福岡カレードットコム

今後はもっとたくさんのカレー店に参加して欲しい

安部さん とりあえずクラウドファンディングは皆さんのお陰で無事成功して、リターン品の作業も終了しました。これから通販事業を広めていくにはもっとたくさんのカレー店に参加していただきたいと思っています。「福岡カレードットコム」という大きな名前をつけたので9店舗だけで続けるという訳にはいかないと思います。

万太郎 名前のスケールが大きいですもんね!

平野さん そのためにも福岡のカレー店主の皆さんの中で「福岡カレードットコム」に参加してみたいと思っていただいた方は是非気軽に声をかけて欲しいです。

安部さん 魅力ある福岡のカレーを全国に届けることで自分たちのカレーの将来を明るくすることにつながると思うんです。そして、「福岡カレードットコム」でカレーを購入して食べていただいた全国のカレーファンの皆さんが、コロナが落ち着いたら僕らの活動をきっかけに全国から福岡に遊びに来て少しでもたくさんの実店舗でカレーを食べてもらえたら嬉しいなと思ってます。

万太郎 いろいろと楽しみですね。大変な作業だと思いますが、夢に向かって頑張ってください!

福岡カレードットコム

この記事が面白かった方、参考になった方は「いいね!」をお願いします。

福岡カレードットコムの通販サイト

https://www.fukuokacurry.com

  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。

記事に関する諸注意

  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。
UMARABI 新規会員登録

人気記事ランキング

  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
  • ワンタップでUMAGAにアクセス!
  • メルマガ会員募集