


舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
記事検索
人気記事ランキング
舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
6月30日までのコラボ麺。 ラーメン×鮨の「クボそば」とは?
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
福岡グルメウォーカー
公開日
最終更新日
ライターfukuokagourmet_walker
カメラマンfukuokagourmet_walker
fukuokagourmet_walker
福岡を中心に名店紹介。投稿数より「情報の信頼度」を大切にしております。※味重視 焼鳥からフレンチまで何でも食べ歩いており、飲食店訪問数は年間500軒以上を3年間継続中!
fukuokagourmet_walker
8月16日
🍴福岡市博多駅住吉/🍗飲めるハンバーグ🍗🍴
「喫茶レストランマカロニキッチン」
福岡で一番旨くて感動したハンバーグが食べれる&居心地抜群のお店😋✨
訪問👉ランチ
■当日のメニュー(味に関して特に気に入ったもの、しびれる程気に入ったもの)
飲めるハンバーグ定食 1080円
ハンバーグ /チキン南蛮(+300円)/マッシュドポテト/サラダ/味噌汁/ご飯
■感想
✅ハンバーグって硬いイメージありませんか?🤔ここのハンバーグはふわふわで柔らかく(ミルクレープより)確かに飲めるなという感じでした🥳
✅肝心のお味はとてもジューシー、ソースは肉汁ベースで赤ワイン、玉ねぎ、醤油、その他etc が練り込まれており、絶妙に美味しかったです😋
✅お店に行かれて食べられたら、福岡で一番感動にご納得頂けるかと👍※ハンバーグはそこまで軒数多く食べてないが、今のところ一番感動は間違いなし!
✅あまりの美味さに驚き、シェフの修行先を聞いてみたところ、赤坂のミシュランプレートの高級フレンチのプロヴァンスさんで20年前勤務されていたよう👨🍳どうりで旨いわけだ😋
✅チキン南蛮と味噌汁も美味しかったです💡
✅お店の雰囲気的に居心地が良く、接客もとてもお優しかったので初訪問の緊張感が解けました👩🍳
✅私以外全員常連さん(8人程度)で帰り際仲良くお話されており、お客さんからの愛され具合を感じた🤔
——————————————–
■お店の概要■
お店のアカウント👉 @macaronikitchen20181115 aronikitchen20181115
Google Map👉 4.6点
席👉 テーブル席
メニュー👉写真ご参照
予約👉 不可
住所👉 福岡市博多区住吉5丁目10−7
アクセス👉博多or渡辺通駅から徒歩
TEL👉 092-483-6788
営業時間👉11:00-16:00(コロナ関係なくランチ限定営業)
定休👉 日曜、祝日
——————————————–
■備忘録■(プチ情報)
✔︎Google Map 4.6点 口コミ数72はやはり半端ない🙄
✔︎飲めるハンバーグとはお店でなくお客さんがそう呼んでいるもののようなのでメニューには普通にハンバーグと書いてあります💡
✔︎他のメニューも美味しそうですが、初訪問の際はまずはハンバーグ食べられて欲しい😺
✔︎月から金はセットドリンクなんと100円🥤
fukuokagourmet_walkerさんのInstagramからご本人の承諾を得て転載しています。
記事に関する諸注意
人気記事ランキング