九州を代表するフレンチ「Goh」が西中洲で過ごした20年【1/3】

公開日

最終更新日

ライター弓削聞平

カメラマン吉野英昌

Goh福山シェフ

「La Maison de la Nature Goh」オーナーシェフ

福山 剛

  • x
  • LINE
  • お気に入りに登録する

10月17日、福岡を代表するレストラン、西中洲の「La Maison de la Nature Goh」(以下「Goh」)が20周年、つまり人にたとえると成人と同時に生誕の地、西中洲での営業を終了しました。もちろんこれは前向きな閉幕で、12月1日にはキャナルシティ博多前で開業する「010 BUILDING」で、新たなチャレンジが始まります。
2002年に18席の小さな店として誕生してから、その地を離れとてつもない飛躍を遂げるまでの20年について福山剛シェフに話を聞きました。

西中洲の物件の決め手は番地だった

弓削(以下「弓」) 福山さんは高校を卒業してすぐ天神にあった「イル・ド・フランス」に入って7年ほど修業した後、当時中洲にあった「マーキュリーカフェ」に入りましたよね。独立前に働いたのはその2軒ですか。
福山(以下「福」) そうですね。「マーキュリーカフェ」には6年ほどお世話になりましたが、途中で中洲から薬院の今「デル・チェーロ」がある物件に移転したんです。
弓 「マーキュリーカフェ」を辞めてわずか1カ月半で「Goh」を開店しましたが、開業準備は大変でしたか?
福 元々「深く考えない」「どうにかなるさ」という楽観的な性格なのであまり苦労したという記憶はないんですよ。「マーキュリーカフェ」を辞めたのが2002年8月末でしたが、それから設計に取りかかり、居抜きで借りた店を解体してもらい、左官業をやってた親父の知り合いの工務店の方々に店を作っていただきました。オープンは10月17日ですから、今考えるとぞっとするスケジュールです。でもそのときは何も知らない強さといいますか、知らないがゆえに恐怖感もなかったんです。

Goh入口

弓 20年以上前というと、西中洲も今とは随分違っていて、天神と中洲にはさまれたディープゾーンと言いますか、料亭やクラブなどが建ち並んでいて、人は歩いてないし、店も街も閉鎖的でかなり特殊な街でしたが、元々西中洲でやりたいと思っていたのですか。
福 自分が住んでいたこともある南天神エリアの渡辺通5丁目あたりをなんとなくイメージしていました。渡辺通り以西の今泉や薬院よりは、春吉と渡辺通りの間の路地裏がいいなと思っていました。西中洲は当時アングラ感が強かったのでまったく考えていませんでした。ところがそんなとき、「マーキュリーカフェ」のオーナー満生(みついき)さん(現在は西中洲で「MERCURY RIVER GRILL」を経営)が教えてくれたのがあの物件だったんです。 結局、内見したのはそこだけでした。
弓 まったく考えていなかった西中洲の物件に決めたのはどうしてだったんですか。
福 当初20坪くらいで探していたので、14坪というのはイメージしていたより狭かったんですけど、家賃がすごく安かったこと、そして雰囲気のいい路地の突き当たりというシチュエーション、さらには番地が「西中洲2-26」で2月26日生まれのぼくの誕生日と同じというので「ここだ!」と思ったんですよ。
弓 当時の西中洲はぼくも大好きでした。ちょうどその頃10年くらいはけっこう頻繁に来ていたのですが、好きな店も少しずつ減っていって、最近は以前ほど来ていません。
福 ぼくが店を出したときには高級クラブ「みつばち」はもうありませんでしたが、「サパークラブ太宰」があったり、「弥生」とか「きくしげ」といった料亭もありました。そうそう「吉塚うなぎ」もあったんですよね。いずれにしても、当時は30そこそこの自分たちが行ける店はほとんどないというイメージでしたね。
弓 そんな自分のなじみのない街に自分の店を出すことに不安はなかったのですか。
福 「マーキュリーカフェ」で毎日お客さんと話をして、中洲のお客さんのことも知ったし、西中洲なら当時のお客さんも来やすいのではないかとも考えました。また、正統派のフレンチレストランから、中洲のカジュアルな店、さらに同じ業態でも広さも客層もまったく違う薬院で経験させてもらったのは、独立した後の自分の仕事に随分役立ちました。
弓 特にどういう点が役に立ちましたか。
福 「イル・ド・フランス」ではキッチンの中で料理を作り、きれいに食べられたお皿がキッチンに帰ってきたらおいしいと思ってもらえたんだと理解していましたが、「マーキュリーカフェ」のように小さくて料理しながらお客さん全員の顔がみえるところだと、同じ完食でも食べるスピードや表情によって、料理の実際の満足度は全然違うということがわかってきました。そして本当にいろいろなお客さんと対峙してコミュニケーションしながら料理を作っていくうちに、福岡で飲食をやって生き残る術がなんとなくわかった気がします。

【2/3】に続く 

  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。

記事に関する諸注意

  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。

人気記事ランキング

  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
  • ワンタップでUMAGAにアクセス!
  • メルマガ会員募集