味のマルタイ × 福岡の料理人【第3回】
「長崎皿うどん」をプロがアレンジ!清喜の店主・水田さんが作る「ココナッツカレー皿うどん」
「棒ラーメン」でおなじみ「味のマルタイ」とUMAGAのスペシャルコラボが実現。福岡を代表する人気店の店主が作るマルタイの「長崎皿うどん」のアレンジレシピを、3回に渡ってご紹介します。
たったの4分、簡単調理♪
「長崎皿うどん」45周年!
九州の味にひたすらこだわり、数々の名品を生み出している即席めんメーカーといえば? そう、福岡市西区に本社を構える、即席棒状めんのパイオニア「味のマルタイ」です。
皆さんのお気に入りは「マルタイラーメン(通称:棒ラーメン)」? それとも、カップめんの「長崎ちゃんぽん」? いずれも甲乙つけ難いおいしさですが……、私が大好きなのは簡単調理で野菜もたっぷり摂れるマルタイの「長崎皿うどん」です!
今年45周年を迎えたマルタイの「長崎皿うどん」は、“家庭用皿うどん”売上げNo.1の人気商品。好みの具材を炒め、水でといた添付のスープを加えて煮込めばあっという間に「あんかけ具」が出来上がり。それを付属のパリパリめんにかけるだけで、簡単においしい皿うどんが食べられる優れモノです。植物油脂100%で揚げている“めん”も、油ぽっさがなくておいしいんですよね。
第3回目は「清喜」の店主
水田さんのアレンジレシピ!
さて、そんなマルタイの「長崎皿うどん」ですが、“アレンジをしてもおいしい”ということは、もうご存知ですよね? 最終回に訪れたのは、中央区平尾にある福岡屈指の繁盛店「清喜」です。
アレンジレシピを作っていただく「清喜」の店主・水田正大さんは、フレンチの名店「花の木」で10年に渡り腕を磨き、シェフを務めた実力の持ち主。現在は「清喜」に加え、「清喜ひとしな」、「餃子 おそ松」(共に六本松)、「Mon an」(赤坂)、「Mon An Marunouchi」(東京・丸の内)と計5店舗を展開し、その手腕を振るっています。
「僕は神戸生まれですが両親は長崎出身で、子どもの頃からよく食卓に長崎皿うどんが登場していました。今では僕がよく子どもたちに作っていて、我が家でも大人気です! 今回は旬の白菜、ココナッツミルクやカレー粉を使ってエスニック風にアレンジしてみました」と水田さん。
早速、調理スタートです!
「とろとろ白菜と手羽元のココナッツカレー皿うどん」
まずは材料をチェック。
マルタイの「長崎皿うどん」は1袋2人前入り。今回は1人前分の「とろとろ白菜と手羽元のココナッツカレー皿うどん」を作ります。塩コショウや出汁などは不要で、味付けは付属の“あんかけスープ”とカレー粉のみ!
材料(1人前)
・水……240cc
・手羽元……2本
・白菜……100g(大きめの葉2枚分程度)
・ココナッツミルク……80cc
ーー
【A】
・おろし生姜……小さじ1/2弱
・おろしニンニク……小さじ1/2弱
・カレー粉……小さじ1
・レッドカレーペースト 小さじ1/2
【B】
・マルタイ「長崎皿うどん」あんかけスープ…1袋
・水……30cc
ーー
・マルタイ「長崎皿うどん」めん…1個
・赤タマネギ…10g(みじん切り・大さじ1強 程度)
・パクチー……お好みの量
・レモン……1切れ程度
鍋で白菜と手羽元を煮る
① 鍋に手羽元、白菜、水(240cc)を入れて中火にかけ、沸騰したらそのまま約8分煮込む。
【CHEF’S Check!】
「手羽元は骨に沿って切り込みを入れておくと、火が通りやすくなります。白菜は約4㎝幅にカットしておいてください。白菜はちょっと大きめがおいしいですよ」
ココナッツミルクを煮詰め、カレー粉を入れる
② 別鍋にココナッツミルクの半量(40cc)を入れ、中火にかけて煮詰める。少しとろみが増す程度に詰まったら【A】の材料を入れて一度沸騰させ、ルゥを作るようによく混ぜる。
【CHEF’S Check!】
「ココナッツミルクを煮詰めることで、味に深みが出ます。レッドカレーペーストがなければ、一味唐辛子といった辛味が出るもので代用してもいいですよ。お子さん用なら入れなくてもOKです」
すべてを合わせて軽く煮込む
③ 残りのココナッツミルクと、①の手羽元、白菜を煮汁ごと入れて、混ぜながら中火にかける。約3分間煮込み、ココナッツミルクやカレー粉を馴染ませる。めんを皿にのせておく。
【CHEF’S Check!】
「めんは少しだけほぐし、少量を取り分けておきます。これを盛り付ける際のトッピングに使うと、見た目と食感のアクセントになるんですよ」
火を止めて「あんかけスープ」を入れる
④ 【B】の水30ccにマルタイの「あんかけスープ」1袋を入れて溶き、鍋の火を止めて混ぜながらゆっくりと注ぐ。再度火にかけ、とろみが出るまで混ぜ合わせたら、あんかけ具の完成。
⑤ めんの上にあんかけ具をかける。その上にトッピング用のめん、赤タマネギ、パクチーを散らし、レモンを添えたら出来上がり!
【CHEF’S Check!】
「パクチーや赤タマネギはお好みですが、散らした方が食感や風味のアクセントになりエスニック感が増します」
出来上がりを、いざ実食!
早速、完成した「ココナッツカレー皿うどん」にギュッとレモンを搾っていただくと……びっくり、これはもうお店の味です! 短時間で仕上げたとは思えないほど、白菜はとろとろ、鶏肉はしっとりプリプリ。マルタイの「長崎皿うどん」と、ココナッツミルク、カレーの風味が何の違和感もなく、それどころか実に相性良く合わさって、すごくおいしいです。
「マルタイの皿うどんは魚介やチキンの旨味がきいているので、ナンプラーなどの調味料も不要。柔らかい甘味もあるので、スパイスともよく合うんです。今回は白菜と手羽元を使いましたが、好みの野菜やエビなどの魚介で作ってもおいしいですよ」と水田さんは笑顔で話します。
本来は“長崎中華”のマルタイ「長崎皿うどん」ですが、おしゃれなエスニック風にもアレンジできるなんて、本当に万能すぎる〜。これをサッと作って出したら、“すごい料理上手!”と、感心されるはずです。皆さんもぜひお試しあれ。
〜作り方のおさらい〜
① 鍋に手羽元、白菜、水(240cc)を入れて中火にかけ、沸騰したらそのまま約8分煮込む。
② 別鍋にココナッツミルクの半量(40cc)を入れ、中火にかけて煮詰める。少しとろみが増す程度に詰まったら【A】の材料を入れて一度沸騰させ、ルゥを作るようによく混ぜる。
③ 残りのココナッツミルクと、①の手羽元、白菜を煮汁ごと入れて、混ぜながら中火にかける。約3分間煮込み、ココナッツミルクやカレー粉を馴染ませる。めんを皿にのせておく。
④ 【B】の水30ccにマルタイの「あんかけスープ」1袋を入れて溶き、鍋の火を止めて混ぜながらゆっくりと注ぐ。再度火にかけ、とろみが出るまで混ぜ合わせたら、あんかけソースの完成。
⑤ めんの上にあんかけ具をかける。その上にトッピング用のめん、赤タマネギ、パクチーを散らし、レモンを添えたら出来上がり!
公式のWEBサイトでは「愛の皿うどんレシピ集」も紹介されているのでこちらもぜひチェックしてみてくださいね。
*過去のアレンジレシピ記事はこちらから
▶︎第1回 Goh・福山シェフが作る「クラムチャウダー風 皿うどん」
▶︎第2回 藁焼 みかん・末安大将が作る「蟹玉レタス皿うどん」
この記事は「味のマルタイ」の提供でお届けしました。
類似の記事
- ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
- ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
- ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
- ※OSはオーダーストップの略です。
- ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
- ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
- ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。
記事に関する諸注意
- ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
- ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
- ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
- ※OSはオーダーストップの略です。
- ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
- ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
- ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。
人気記事ランキング
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月