


〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩なメニューとコスパの良さで世代を超えて愛される酒場
記事検索
人気記事ランキング
〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩なメニューとコスパの良さで世代を超えて愛される酒場
2022年4月に読まれた記事ベスト10発表。1位は「豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選」に決定!
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選
ありえない集中度。いつのまにかそば屋が薬院に集まってきた
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅で買う、博多みやげの決定版
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
極小パスタ屋から始まった 「アマム ダコタン」平子劇場のストーリー
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
石本加奈の酒場ポテサラ巡り【5】
公開日
最終更新日
ライター石本加奈
カメラマン石本加奈
おそらく福岡の人なら大半の人が知っているはず、昭和29年創業の「釜めしビクトリア」。
ビクトリアのポテサラはちょっと特別。先代マスターが好きだった味を思い出しながら作ったという「手作りポテトサラダ」(300円)。タマネギ、ニンジン、枝豆、ハム、ゆで卵がゴロゴロと入っていてとても具だくさん。酸味を感じる爽やかな味に、添えられているマヨネーズを途中から足してコクを味わうのも良し。
釜めし専門店だけど、実は釜めし以外のおつまみメニューも色々あってお酒も楽しめるのです。
しかも月〜金曜日の16:00〜19:00はハッピーアワーで生ビール半額!
生ビールを飲みながらポテサラをつまみ、次に「やきとり」(520円)をオーダー。創業以来の秘伝のタレを使用していてこれがまた美味しくて、すかさず瓶ビールを追加。
平日の夕方にゆっくり生ビールを飲みながらつまみを食べて、締めに釜めしという楽しみ方もお得で楽しい!
店舗名
釜めしビクトリア
ジャンル
住所
福岡市中央区天神2丁目7-144 新天町商店街
電話番号
営業時間
11:00~OS19:00
定休日
なし
席数
個室
なし
メニュー
手作りポテトサラダ300円、ごもく釜めし950円、とり釜めし950円、やきとり3本520円、えびのマヨネーズ和え530円、串かつ2本520円、ロースかつ800円
記事に関する諸注意
人気記事ランキング