


舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
記事検索
人気記事ランキング
舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
6月30日までのコラボ麺。 ラーメン×鮨の「クボそば」とは?
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
朝夕は冷え込む日も多くなりましたが、日中は秋風が心地良い実りの秋。近頃は郊外で紅葉を楽しまれている方も多いのではないでしょうか?
カレーフェスや日本酒イベントなど福岡でも食のイベントが再開され始めましたが、福岡・天神のど真ん中「天神中央公園西中洲エリア」で、自然派ワインと秋の味覚と音楽が楽しめる「オータム・ハーベスト・フェスティバル」が開催されます。
ワインを提供するのは、全国的に有名な今泉の自然派ワイン専門店「I.N.U.wines」。代表の稲益誠さんが1万本以上のストックの中からセレクトしたこの秋おすすめのワインをラインナップ。グラスワインを手軽に楽しむことができます。
福岡のブランドフルーツ「甘うぃ」をご存知ですか? 大きい果実と黄色味を帯びた果肉が特徴の福岡県オリジナル品種のキウイのことなんです。旬の「甘うぃ」を使った特別メニューを公園内にあるハレノガーデンの4店舗が2日間限定で提供します。
福岡県農林水産部提供
提供店舗は、三原豆腐店プロデュースのCafe&Bar「TOFFEE PARK」、福岡焼肉界の老舗「慶州」がプロデュースする串焼き店「博多やさい巻串屋 鳴門」、この夏新しくオープンした南イタリア料理「SACCO」の姉妹店「A TAVOLA!(ア ターヴォラ)」、そしてハイレベルなパンづくりで全国区の人気を誇るベーカリーカフェ「stock」の4店舗。
「stock」はこの日のために「季節のデニッシュ キウイ」を特別メニューとして開発。他の人気店がどんな「甘うぃ」メニューを提供してくれるのかは当日のお楽しみです。
店舗提供
アジアのベストレストラン50に4年連続で選出された西中洲の予約の取れないレストラン「La Maison de la Nature Goh」のキッチンカーや、ソムリエブレンドのスパイスカレーで有名な「クジャクカリー」、糸島発・贅沢素材を使ったケーキで人気の「frozen cake111(マーチ)」など延べ9店舗が出店。自然派ワインに合う美味しいお料理を提供します。
店舗提供
11月20日(土)はアートと音楽を同時に楽しめるオリジナルコンサート「ミュージアムコンサート」を貴賓館前で開催、ワインと一緒に音楽を楽しめる素敵な時間を過ごすことができます。
天神でショッピングを楽しんだあとは、自然派ワインとお料理で美味しい秋を感じてみませんか?
会場
天神中央公園 西中洲エリア
HARENO GARDEN EAST&WEST
住所
福岡県福岡市中央区西中洲6-36
開催日時
11月20日(土)、21日(日) 12:00〜20:00
アクロス福岡ミュージアムコンサート in 貴賓館は20日(土)のみの開催 1回目/13:30~14:00 2回目/15:00~15:30
イベント公式HP
記事に関する諸注意
人気記事ランキング