


2022年4月に読まれた記事ベスト10発表。1位は「豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選」に決定!
記事検索
人気記事ランキング
2022年4月に読まれた記事ベスト10発表。1位は「豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選」に決定!
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩なメニューとコスパの良さで世代を超えて愛される酒場
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選
ありえない集中度。いつのまにかそば屋が薬院に集まってきた
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅で買う、博多みやげの決定版
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
極小パスタ屋から始まった 「アマム ダコタン」平子劇場のストーリー
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
※施設より提供
昨年6月28日、「くうてん」に仲間入りした「喜水亭 和樂」。昨年惜しまれつつも閉店してしまった早良区荒江にあった同系列の老舗料亭「荒江 喜水亭」の料理人やスタッフがこちらに異動してきただけあり、開店以来、質の高い料理とサービスが好評です。料亭の味を気軽にお膳スタイルで楽しめ、味はもちろん、材料の切り方、盛り付けなども見目麗しい印象。テーブルに運ばれてきた瞬間、パッと心が華やぎます。
「喜水亭」グループは前身が鮮魚店というだけあり、魚の美味しさは保証つき。ここにも長浜鮮魚市場はもちろん、豊後水道などからも毎日旬魚が届きます。人気の「胡麻鯖丼膳」(2,200円)もサバの身がプリプリ! 鮮度の良さが伝わってきます。ネギもたっぷり添えてあるので、薬味好きにはたまりません。自家製のタレはゴマをしっかりと擦り、練りゴマを加えた濃厚系ながら後味はさっぱり。味噌汁や茶碗蒸しの上品なだしの美味しさもたまりません。
一番人気は「筐咲季膳(はこさきぜん)」(2,200円)。木箱の中に旬の素材を使った料理を詰めた月替りのメニューです。この日は蛍烏賊と筍の若竹煮や鮭の蕗味噌焼など。ひとつひとつが滋味深く、ホッとできる味わいです。刺身はマグロ、タイ、ハマチの3種。特にマグロは本マグロの生しか使わないと決めているそうです。マグロ独特の旨味と、口の中ですっと溶ける脂、最後に残るほのかな甘味は生本マグロならでは。思わず、日本酒が欲しくなります。
店舗名
喜水亭 和樂
ジャンル
住所
福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ シティダイニングくうてん9F
電話番号
営業時間
11:00〜OS21:30
定休日
施設に準ずる
席数
個室
なし
メニュー
本鮪丼膳2,860円、御造里膳2,640円、焼魚弐膳1,980円、天刺樂膳2,420円
記事に関する諸注意
人気記事ランキング