妥協を許さない焼鳥店の新業態。気軽に通える食堂で鳥料理を満喫

公開日

ライター木下貴子

カメラマン木下貴子

よし川食堂アイキャチ

舞鶴

鳥料理 よし川食堂

  • x
  • LINE
  • お気に入りに登録する

渡辺通にある「焼鳥 よし川」は、厳選した地鶏を伝統ある東京式の技によって焼き上げ提供するお店です。最高の一串を目指し、一切の妥協を許さないことをモットーに、焼く技術はもちろん、鶏をさばく技術も常に磨き高められています。そんな「よし川」が、技術を生かし、かつ気軽に鳥料理を楽しめるお店として、昨年10月に「鳥料理 よし川食堂」をオープンしました。

よし川食堂外観

お店は親不孝通りの長浜公園のそば、公園の南側を西に少し歩いたところに建つマンションの1階です。コースを基本とする「焼鳥 よし川」は特別な日に行きたくなるお店ですが、こちらは食堂。「よし川」の味をもってして、日々通えるお店ができたとあってすぐに話題となりたちまち人気店になりました。ゆえになかなか入店するチャンスがありませんでしたが、ついに行くことができました!

よし川食堂内観

昔ながらの懐かしい雰囲気で造られたという店内は、温かみを感じます。カウンター席が10席あるので、1人でも利用しやすいのが嬉しいですね。

よし川食堂メニュー

写真は2025年4月上旬のものです。公開時現在、一部メニューの金額が変更になっています。

いわゆる一般的な食堂とはやや異なるようです。メニューを見ると、一部を除きほとんどが鳥料理(または玉子料理)であり、またおつまみも豊富に揃っていて居酒屋的に楽しむこともできます。食事メニューは「親子丼」(880円)、「チキン南蛮定食」(1,080円)、おつまみは「とり皮ポン酢」(380円)、「砂肝塩焼き」(480円)など、鶏好きにはたまらないメニューがずらりと並びます。

親子丼もいいなぁと悩みましたが、SNSでも話題の「からあげ定食」(1,480円)を注文しました。

よし川食堂からあげ定食

写真で伝わるでしょうか? 出てきた定食は、すっごいインパクト。SNSで写真を見ていたものの、目の当たりにすると「このボリューム、なんなん?」と一瞬、思考停止してしまいました。

よし川食堂からあげ

メニューに「もも一枚」と書いてありましたが、どう見てもモモ肉だけではないですよね? 聞くと、モモ肉プラス日替わりの部位3種も一緒に盛っているそう。この日の日替わりはナンコツ、フリソデ、そしてチューリップの唐揚げでした。

まずは何もつけずにいただいてみます。薄めの衣がサックサク! ほどよい塩味で肉の旨味がしっかりと味わえます。モモ肉は大きく分厚いのに、焦がすことなく中までしっかり火が通り、それでいてやわらかいのは、「まず弱火でじっくりと揚げて寝かせて、仕上げに強火でカラっと揚げています」と女将の田中佐代子さん。2度揚げのなせる技です。

よし川食堂からあげ

珍しいのが、ツケダレが用意されていること。出汁と橙がベースのタレはマイルドな酸味で、唐揚げをさっぱりと味わえます。

「こんなに食べられるかな」と戸惑う女性客も多いそうですが、そうは言っても皆さんだいたい完食されるそう。私もそうでした(笑)。いろんな部位があるから食べ飽きないし、前述のようにツケダレでさっぱり味わえるので、意外にもぺろっと食べられるんです。 そして唐揚げはもちろん、イリコ・昆布・カツオで出汁をとったお味噌汁や自家製の浅漬けなどもおいしくて、「総じていい定食!」と大満足でした。

開店から通しで、おつまみメニューを提供しているのもお酒好きにとってはありがたい。ランチタイムのピークが過ぎた午後2時ぐらいから徐々に昼飲みを楽しむお客が増えてくるそうです。

よし川食堂親子丼あたま

食事のサイドメニューにもおつまみにも両方にぴったりなのが「親子丼あたま」(650円)です。あたまとは頭のことで、つまり親子丼からご飯を除いた具の部分のみを提供してくれます。ぷりっぷりのお肉、玉子が3個使われてとろ〜りふわふわ。やさしい甘味のタレは、本店のタレが使われています。

よし川食堂手羽唐揚げ

ビールやハイボールのお供には、コラーゲンたっぷりでジューシーな「手羽唐揚げ」(1本200円)がおすすめ。あらかじめ骨を抜いてくれていて、食べやすいのもポイントです。

よし川食堂せせり焼き

「せせり焼きポン酢」(680円)。これまたぷりっとしたセセリで、噛めばじゅわ〜っと肉汁が広がります。

まさに鳥(鶏)づくし。それでいて部位のバリエーション、調理・味のバリエーションがあるから、あれもこれも食べたくなっちゃいます。

よし川食堂女将

開店して約半年を経て、今後はQRコード注文など少しずつ変更していくそうですが、「大切にしたいのは、人と人の触れ合い。コミュニケーションをとりながら親しみやすい店にしていきたい」と田中さん。「心地よく鳥をおいしく味わってもらいたい。それが一番の思いです」と話します。

近所の人たちをはじめ、すでに常連もつきました。また、本店のお客さんも食堂に来店することもあれば、食堂をきっかけに本店に行くようになったお客さんも少なくないそう。これぞ鳥料理の魅力を広げる伝道師、と呼びたくなるようなお店です。

- -

店舗名

鳥料理 よし川食堂(店舗写真

ジャンル

  • 定食・食堂

住所

福岡県福岡市中央区舞鶴1−3−31 ハイラーク舞鶴

電話番号

092-406-7860

営業時間

11:00〜OS21:00

定休日

不定

席数

  • カウンター10席
  • テーブル20席

個室

なし

メニュー

玉子丼780円、親子丼880円、鳥かつとじ丼1,050円、チキン南蛮定食1,080円、からあげ定食1,480円、ポテトサラダ380円、とり皮ポン酢380円、手羽唐揚げ1本200円、せせり焼きポン酢680円、だし巻き玉子850円・ハーフ580円、親子丼あたま650円

喫煙について

禁煙
  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。

記事に関する諸注意

  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。

人気記事ランキング

  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
  • ワンタップでUMAGAにアクセス!
  • メルマガ会員募集