


舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
記事検索
人気記事ランキング
舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
6月30日までのコラボ麺。 ラーメン×鮨の「クボそば」とは?
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
世の中には、納豆を好きな人間と、納豆が嫌いな人間の2種類がいる。
前者にとってはパラダイス、後者にとっては足を踏み入れるのにかなりの勇気を要するのが「博多フードパーク 納豆家 粘ランド」だ。
なにしろメニューには、和洋中の一品料理からご飯物やパスタ、さらにスイーツにいたるまで、「これでもか!」といわんばかりに納豆を使った創作料理が並んでいる。
料理人として様々な経験を積んできたオーナーシェフの赤木陽介さんは納豆好きが高じ、「もっと多くの人に食べてほしい」と全国でも珍しい専門店として開業。今までに、なんと約300種類もの創作納豆料理を考案してきた。
赤木さんの手にかかれば、どんな食材でも納豆料理になる。平麺タイプの生パスタを使った「納豆カルボナーラ」(1,000円)は卵黄だけを使い、納豆菌を殺さないために火を通し過ぎないのがポイント。ランチタイムでは一番の人気メニューだ。
中華の代表料理「エビチリ」も、大ぶりの海老をピリ辛のチリソースで炒めたところに納豆をイン。「エビチリ納豆」(1,000円)は、プリプリとした海老とネットリした納豆の食感の両方が楽しめる。
ケーキやアイスクリームなど、納豆を使ったスイーツが豊富に揃っているのも、甘党や右党にはうれしい。写真は「スイート納豆モンブラン」(490円)。
これまでに3,000種類以上の納豆を食べたという赤木さんが選び抜いたのは、やはり本場・水戸の納豆。笹沼五郎商店の「天狗納豆」を取り寄せ、藁納豆・小粒・干し納豆・黒豆などを使い分けている。
その縁から水戸の「納豆アンバサダー」にも任命され、全国納豆共同組合連合会の鑑評会で審査員を務めるなど、今や納豆料理の第一人者として知られている。
昼のランチ(780円〜)から夜はアラカルトをはじめ納豆づくしのコース(8品2,500円〜)まで、常時提供している納豆料理は70〜80種類。
イソフラボンや食物繊維、ナットウキナーゼなどのタンパク質が豊富に含まれた健康食としても知られているので、納豆好きはもちろん、今まで苦手だった人にもぜひチャレンジしてほしい。
完全に余談かつ蛇足だが、かつてJリーグ「名古屋グランパスエイト」で活躍した”ピクシー”ことドラガン・ストイコビッチ選手は、日本在住時に食べて以来納豆が大好物だという。サッカー界のレジェンドも推す納豆は、ワールドクラスの食材になる可能性を秘めている(かもしれない)。
この記事は7月23日に発売になった「福岡 オンリーワン レストラン&ショップ」の記事より転載してます。
自分で調合できるスパイスショップ、鳥の本専門書店、日本茶カクテル専門バー、納豆料理専門店、デザートだけのコースの店、ロシア風サウナなどなど、「福岡にこういう業態の店って他にないんじゃない」という個性的なお店ばかり83軒が紹介されています。
判型・ページ B5判変形(天地235mm×左右182mm)
本文112ページ(オールカラー) 無線綴じ
販売価格 1320円(本体1200円+税)
販売店舗 山口・九州の主要書店、福岡市内のコンビニエンスストア、アマゾン
発行所 聞平堂
https://bunpeido.thebase.in/
店舗名
博多フードパーク 納豆家 粘ランド
ジャンル
住所
〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目21−13
電話番号
営業時間
11:30〜OS14:30/17:00〜OS23:00
定休日
月曜
席数
個室
4〜6名
記事に関する諸注意
人気記事ランキング