ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン

博多ラーメン、福岡の地元で愛されている店5選

公開日

最終更新日

ライター上村敏行

カメラマン上村敏行

上村敏行

1976年鹿児島市生まれ。株式会社J.9代表取締役。2002年、福岡でライター業を開始。同年九州ウォーカーでの連載「バリうまっ!九州ラーメン最強列伝」を機にラーメンライターとして活躍。各媒体で数々のラーメンページを担当し、これまで1万杯以上完食。取材したラーメン店は3000軒を超える。ラーメン界の店主たちとも親交が深く、久留米とんこつラーメン発祥80周年祭、福岡ラーメンショー広報、ソフトバンクホークスラーメン祭はじめ食イベント監修、NEXCO西日本グルメコンテストなど審査員も務める。ラーメンライターとしての活躍はイギリス・ガーディアン紙、ドイツのテレビZDFでも紹介された。「九州の豚骨こそ最強!」を掲げる「RAMEN WONK KYUSHU(ラーメンワンク九州)」主宰https://rwk-j9.com

  • x
  • LINE
UMARABI 新規会員登録はこちらから

昨今の状況下、福岡のラーメン業界においても、地域に密着した“馴染みの店”“いつもの味”が見直されています。そこで今回は、福岡市民に長く愛される博多ラーメン“町の愛され店”5選を紹介。ご当地ラーメンのボーダーレス化が進むなかでも「結局、皆ここに帰ってくる」「シンプルイズベスト」を実感する豚骨ラーメンを、ラーメンライター上村さんがピックアップしてくれました。

一九ラーメン 老司店(老司)

福岡ラーメンの繁盛店には、屋号に“一”の付く店が多いという法則がまことしやかにささやかれています。「一風堂」「一蘭」をはじめ、「博多一幸舎」「博多一双」、昨今勢いが増している「石田一龍」など、確かに納得、実力派ぞろいですね。そんな“一”の付く超名店の中でも、先人的な存在が「一九ラーメン」。大橋を起点に岩井家の親戚たちが展開する豚骨ラーメンの一派です。僕は特に南区「老司店」が大好きですね。創業は1965年。開業時はまだ2歳で、まさに“我が家の豚骨ラーメン”と共に育ってきた2代目店主・岩井満則さんが、1杯500円と値段も嬉しいクラシカルな博多ラーメンを作ってくれます。
九州全体でみても珍しいですが、スープを炊く燃料はガスではなく未だに灯油を使っています。五右衛門釜で仕込み、骨から染み出た上澄み脂を仕上げにふりかけたスープを飲むと、丸みのある塩気、甘味、芳醇な豚骨のうまみが舌を優しくたゆたいます。最初はバリカタでオーダーし、替え玉は「やわい玉で(やわ麺で)」と頼むのが僕のルーティン。細麺のまた違った魅力を楽しめますし、スープにも再度熱が入るメリットがありますから。そして、昭和感たっぷりの店内は、カウンターの高さ、厨房の距離感が絶妙なんです。岩井さんの麺上げの技を目の前に見られる特等席で、THE博多豚骨ラーメンをすすってください。

ふくちゃんラーメン 田隈本店(田隈)

「結局、どこのラーメンが一番うまいと?」
ラーメンライターという職業柄、よくこの質問を受けますが、胸を張って答えます。
それは……「ふくちゃん!」。
もちろんラーメンは嗜好品ですが、僕の中では麺活をしてきた約20年に渡り豚骨部門不動のNo.1ですね。賛同してくれるふくちゃんラバーも多いと思います。

昨今、注目が増している北部九州“ちゃん系”の総本山「ふくちゃんラーメン」は、福岡市早良区にあります。開店と同時に満席となり、客の波が途切れることはない超人気店ですので、訪れる際は順番待ち覚悟で。

伝説的ラーメン職人である故・榊順伸さんの息子、伸一郎さんが3代目として麺場に立っています。魅力は何と言っても、丼になみなみと注がれた“甘味系豚骨スープ”。ちゃん系のスープは豚頭のみを使い、“コク”と“キレ”と呼ぶ、炊き時間、濃度の異なるスープを合わせる手法で作られています。榊さんは、比較的若いスープである“キレ”を、うまみを重ねた本釜“コク”を「応援するためのもの」と表現します。刻一刻と変化する複数の釜の状態を見極めながら営業中も絶妙にブレンドして味が一定になるよう整えているのです。

「ラーメン」(600円)のスープを飲むと……はぁ〜、うまいわー(しみじみと)。
まさに“ふくよかな”という表現がぴったりの豚骨スープです。
「ふくちゃんラーメン」が凄いのは、出身地に関わらず、老若男女すべての人に、そしていつ食べても「無茶苦茶うまい!」と言わしめることですね。多分これが豚骨ラーメンの正解。原点であり、行き着く先なのだろうと思います。

卓上には無料のニラキムチと、クラッシャーで砕く生ニンニク、そしてニンニクチップが置かれています。それらで味の変化を楽しみ、そして替え玉もしながら、波々のスープを最後の一滴まで堪能してください。

ラーメンやまもと(春日市)

「地域に寄り添うシンプルな博多ラーメンこそ強い」。それを実感できる名店「ラーメンやまもと」は、1983年に開業しました。現在、腕を振るうのは今は亡き父親と店を始めた2代目・山本雅彦さん。僕が同店をプッシュする理由は、ラーメンのうまさはもちろん、山本さんの人柄、熱意に惹かれているからです。山本さんを長く取材してきましたが、彼はとても研究熱心で、流行にも敏感な方。だけれどもラーメンに関しては頑なに古の豚骨一本。「毎日でも食べられる博多ラーメン」の軸はブラさずに、さりげない進化を加えてきました。現状で満足せず「よりうまくなる」の姿勢を常にもっている方です。

「ご飯やパンと同じく、ラーメンのスープもできたてに勝るものなし」が山本さんの考えです。豚骨ラーメンの製法は一般的に、継ぎ足し熟成させた“呼び戻し”と、1日使う分だけを仕込む“取りきり”に大別されますが、同店は後者の方。しかも、山本さんはよりフレッシュ感にこだわり、常にできたてを出せるよう、営業中も釜への着火のタイミングなどに気をはらっています。スープは、塩気、甘さのバランスがいい塩梅で、くさみ、ギトギト感はなし。僕は、福岡朝倉産のブランド卵「輝黄卵」を丸1個をのせた「味玉ラーメン」(790円)がお気に入り。黄身の味が濃厚で、スープとも合いますね。麺は博多らしい細ストレート麺ですが、断面を“角”ではなく“楕円”に加工しているのもポイント。スルスルッと口に飛び込んできて心地いいですね。
個包装で1食から買える持ち帰りラーメンは、博多土産にぴったりです。筑前町に支店もあるので近くに行く際は覚えていてください。

一楽ラーメン 松島店(松島)

先に紹介した「一九ラーメン」と同じく、地域に深く根ざした福岡“一”の付く名店「一楽ラーメン」。僕自身、学生時代に最もヘビロテしていた豚骨ラーメンの老舗です。最初に“一楽”豆知識的に紹介しておくと、実は大人気漫画「NARUTO-ナルト」に度々出てくる同名店はこの店がモデルになっています(コミックの第16巻では『一楽ラーメン』が表紙を飾っています)。これは作者の岸本斉史先生が九州産業大学芸術学部出身で、「一楽ラーメン 産大前店」に足繁く通っていたからなんですね。原点の地「産大前店」は閉店してしまいましたが現在も同じ味を松島店、名島店、箱崎ふ頭店など福岡5店で味わえます。

系列店の中でも僕は、80歳近くになる創業者の中村輝光さんが今も厨房に立つ「松島店」をよく訪れています。
「ラーメン」(550円)は豚骨のみを巨大な釜で炊き出した優しい味のスープで、油分も控えめ。デフォルトでゴマが振りかけられているのが特徴です。

そして、「一楽といえば味噌」という人も多く、同じ豚骨スープをベースにした「みそラーメン」(680円)も名物となっています。
すり鉢のような丼にたっぷりと味噌豚骨スープが張られ、モヤシが山のようになった「みそラーメン」を、“野菜のとれる栄養源”と、僕も若い時分はよく食べていました。数種のブレンド味噌を溶かし込んだまろやかなスープが染み渡ります。

そのほか、豚骨スープを隠し味で加えた、太麺の「皿うどん」もぜひ食べてもらいたい逸品ですね。

長浜ラーメン 風靡(ふうび) 原本店(原)

風靡

最後に紹介するのは福岡西エリアを代表する人気店「風靡」です。
豚頭、ゲンコツ、背骨を強火でとことん炊き込み、たっぷりと入れた豚の皮で
とろりとした重厚感も出したスープは、さすが!と唸る味わい。ラーメン激戦ロード
国道202号で25年に渡り勝ち抜いてきたのも納得できます。
そして同店は、「辛子高菜もうまい」と皆が口を揃えます。
細かい刻みで辛さはしっかり。ゴマ油のほかにラーメンと同じ醤油ダレを使って
炒めているので濃厚なスープによく馴染むんですよね。
辛子高菜は卓上に置いてあり無料です。ラーメンに入れて、白飯、やきめしに添えて、
さらにはおでんの薬味へと、ほとんどの客がこの高菜を取り、使われる量は1週間で
約30kgにもなるのだそう。

辛い物好きはぜひ“高菜だく”な豚骨ラーメンにして楽しんでみてください。

この記事が面白かった方、参考になった方は「いいね!」をお願いします。

店舗名

一九ラーメン 老司店(店舗写真

ジャンル

  • ラーメン

住所

福岡市南区老司1-33-13

電話番号

092-565-0193

営業時間

11:00〜19:45

定休日

不定

席数

  • カウンター12席
  • テーブル12席

メニュー

ラーメン500円、チャーシューメン650円、きくらげラーメン650円、高菜ラーメン650円

喫煙について

禁煙

店舗名

ふくちゃんラーメン 田隈本店(店舗写真

ジャンル

  • ラーメン

住所

福岡市早良区田隈2-24-2

電話番号

092-863-5355

営業時間

11:00〜21:00/月曜〜15:00

定休日

火曜

席数

  • カウンター9席
  • テーブル12席

メニュー

ラーメン600円、チャーシューメン800円、ワンタンメン800円、チャーハン450円、餃子350円

喫煙について

禁煙

店舗名

ラーメン やまもと(店舗写真

ジャンル

  • ラーメン

住所

福岡県春日市下白水南1-8

電話番号

092-573-8594

営業時間

11:00〜21:00

定休日

木曜

席数

  • カウンター12席
  • テーブル12席

メニュー

ラーメン670円、味玉ラーメン790円、黒豚餃子450円、焼きめし680円

喫煙について

禁煙

店舗名

一楽ラーメン 松島店(店舗写真

ジャンル

  • ラーメン

住所

福岡市東区松島3-22-43

電話番号

092-623-5358

営業時間

11:00〜21:30

定休日

水曜

席数

  • カウンター10席
  • テーブル30席
  • 小上がり18席

メニュー

ラーメン550円、みそラーメン680円、皿うどん850円

喫煙について

禁煙

店舗名

長浜ラーメン 風靡(ふうび)原本店(店舗写真

住所

福岡市早良区原4-25-12

電話番号

092-823-1717

営業時間

11:00〜22:00

定休日

不定

席数

  • カウンター12席
  • テーブル12席
  • 小上がり30席

メニュー

らーめん670円、チャンポン890円、やきめし670円、半やきめし410円、餃子310円

喫煙について

禁煙
  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。

記事に関する諸注意

  • ※この記事は公開時点の情報ですので、その後変更になっている場合があります。
  • ※「税別」という記載がない限り、文中の価格は税込です。
  • ※掲載している料理は取材時のもので、季節や仕入れにより変更になる場合があります。
  • ※OSはオーダーストップの略です。
  • ※定休日の記載は、年末年始、お盆、祝日、連休などイレギュラーなものについては記載していません。定休日が祝日と重なる場合は変更になる場合があります。
  • ※編集部の都合により撮影時にマスクをはずしていただいたり、アクリル板をはずしていただいて撮影している場合があります。
  • ※掲載しているメニュー内容、営業時間や定休日等はコロナ禍ではない通常営業時のものですので、おでかけの際にはSNSや電話でご確認ください。
UMARABI 新規会員登録

人気記事ランキング

  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
  • ワンタップでUMAGAにアクセス!
  • メルマガ会員募集