


〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩なメニューとコスパの良さで世代を超えて愛される酒場
記事検索
人気記事ランキング
〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩なメニューとコスパの良さで世代を超えて愛される酒場
2022年4月に読まれた記事ベスト10発表。1位は「豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選」に決定!
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
豚骨王国・福岡のうまい醤油ラーメン5選
ありえない集中度。いつのまにかそば屋が薬院に集まってきた
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅で買う、博多みやげの決定版
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
極小パスタ屋から始まった 「アマム ダコタン」平子劇場のストーリー
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
GWのお出かけプランもコロナ禍で遠方への予定がなかなか立てられず、近場で過ごそうと思っているけれど、それでは子どもが納得してくれそうにない……。「チャチャタウン小倉」なら、大観覧車やシネコンなど、子どもが遊べる施設もあるし、大人はショッピングもできて、ちょっとしたお出かけによさそう。今回は「チャチャタウン小倉」の飲食店の中から特にファミリーにオススメのスポットを紹介します。
※店舗より提供
店名からもファミリー向けというのがわかる「家族亭 韓炉」。気軽に入ってたくさん食べても安心できそうな名前ですね。
メニューを見ると、黒毛和牛からUSAまで多様な部位の肉やホルモンのアラカルトから盛合せやコース、食べ放題まで、たくさん並んでいるのですが、初めてでちょっと迷ってしまったのでオススメを聞きました。
お店の人のオススメは、人気No.1という黒毛和牛入りの「家族盛・華」(3~4人前5,918円)。ロース、カルビ、厚切り中落カルビ、やわらかハラミ、豚バラ、若鶏ももが瓦の器に盛られて出てきます。4人家族だと1人1,000円台で見事な黒毛和牛のお肉が食べられるなんて! しかも、牛肉は「全国和牛能力共進会」で日本一に輝いた鹿児島黒牛なのだとか。きめ細かく、柔らかい肉質と脂バランスのとれた霜降りが特徴です。
※店舗より提供
セットや単品でオーダーするのもいいのですが、食欲に自信があるなら食べ放題の「家族亭コース」(3,828円)は超オトク! というのも店のイチ押しメニューが多数含まれているからなんです。花のようにカットされた写真の「厚切りハラミ」をはじめ、厚切りロースや、すき焼きカルビ、ホルモン、カレーやビビンバ、クッパなどのサイドメニューまで、よりどりみどり選び放題。胃袋が大きな人がうらやましい……。
食べ放題は、ほかにももう少しリーズナブルなコースやより肉のグレードが上がるコースもあります。いろいろなお客さんのために、価格も内容も幅広く用意しているそうです。
※店舗より提供
「家族亭 韓炉」はランチタイムも大賑わいです。お邪魔したのはちょうど平日のお昼どきで、サラリーマンや子連れグループ、ご近所のお年寄りなどが多く、地元の人たちに愛されている店だというのが伝わってきます。「和牛カルビセット」(100g1628円)や「やわらか上ハラミセット」(100g1,628円)などランチはセットメニューが中心です。ランチメニューと書かれていますが、実は一日中オーダーできます。11~15時のランチタイムのみごはんとスープがおかわり無料だそうです。
ランチメニューでひとり焼肉するのもおすすめ。ゆったりとした席で焼き網独り占めもいいですよ。
もうひとつファミリーにオススメな理由がこちらの配膳ロボ。注文された品をこのロボットがテーブルまで運んでくれて、子どもたちは大喜びだとか。
広々とした店内は、なんと130席。テーブルもゆったり配置されているうえに、テーブル間にしっかりした仕切りがあって感染症防止対策も万全なので、子どもからお年寄りまで安心して焼肉を楽しめます。
お店のコンセプトは「家族で炉を囲んで楽しい食事を」。家族連れ大歓迎なのでGWに出かけてみては。
パンを焼く香ばしい匂いに誘われてふらりと店内へ。入ってすぐの棚にズラリと食パンが並んでいるのが目に飛び込みます。よく見ると、それぞれ違う食パンが約15種、「食パン早わかり表」とともに並べられているではないですか。確かに、食パンにもいろいろ好みがありますよね。表にはモチモチ、しっとり、ふわふわなどの食感から、甘味、塩分、卵の有無などの味や材料、どんな料理に合うかまで細かく説明してあり、選びやすくなっています。
小さな子どもからお年寄りまで、毎日飽きずに食べられるようにと100種ほどのパンをラインナップ。中でも人気はサクサクでくちどけのいいクッキー生地が特徴の「メロンパン」(120円)。アレンジバージョンとしてバターやホイップをそ挟んだ「台湾メロンパン」(250円~)なども人気だそうです。シュークリームやロールケーキなどのスイーツ系もサンドイッチなどの食事系パンも130円からとリーズナブル。北九州ならではの「焼きうどんパン」(130円)などユニークなメニューもあります。ほとんどのパンが100円台のものが多いというのは大家族には魅力ですね。
ショップ内にはカフェが併設されていて(というかカフェの方が広いのですが……)、キッチンで作られる焼きたてのパンが楽しめます。トースト+トッピングは160円から。写真は「ピザトースト」(250円)と「氷温熟成コーヒー」(180円)。8~11時はパンにソーセージや玉子、ドリンクが付いた「モーニング」(580円)もあります。
それぞれテイクアウトもできるので、「チャチャタウン小倉」のステージを見ながらや観覧車に乗りながら味わうのもよさそうです。
この記事は、「チャチャタウン小倉」の提供でお届けしました。
店舗名
本格焼肉 家族亭 韓炉
ジャンル
住所
北九州市小倉北区砂津3-1-1 チャチャタウン小倉1F
電話番号
営業時間
11:00~OS21:30
定休日
施設に準ずる
席数
個室
なし
メニュー
家族盛3,718円~、和牛韓炉カルビ1,078円、上タン塩焼き、1,298円、鮮馬ユッケ1,078円、ホルモン4種盛1,320円、じゅーしーカルビセット825円、家族亭ロースセット1,408円、食べ放題コース3,278円~、石焼ビビンパ1,078円、スンドゥブチゲ748円、韓国冷麺880円
店舗名
Grand Amour(グランドアムール)
ジャンル
住所
北九州市小倉北区砂津3-1-1 チャチャタウン小倉1F
電話番号
営業時間
8:00~20:00
定休日
施設に準ずる
席数
メニュー
食パン250円~、サンドイッチ130円~、メロンパン120円、コーヒー180円、トースト150円~、ピザ600円、シュークリーム130円、海峡プリン130円、ロールケーキ150円
店舗名
チャチャタウン小倉
ジャンル
住所
北九州市小倉北区砂津3-1−1
電話番号
093-513-6363(チャチャタウン小倉運営室)
営業時間
10:00~20:00(一部店舗により異なる)
定休日
不定休
記事に関する諸注意
人気記事ランキング