


ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
記事検索
人気記事ランキング
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
極小パスタ屋から始まった 「アマム ダコタン」平子劇場のストーリー
〈福岡パン屋さん巡り〉お店の名前がかわいすぎるパン屋さん
〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩なメニューとコスパの良さで世代を超えて愛される酒場
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
〈Made in KYUSHU 物語〉明太子屋さんが作る本気のめんたいパスタを食べてみた!
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
〈コスパ抜群のご褒美ランチ〉味、ボリュームともに完全ノックアウト。予約必須の人気ランチ
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅で買う、博多みやげの決定版
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
ラーメンライターオススメの「絶対に食べるべき!穴場の博多豚骨ラーメン5選」
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
〈ラーメンライターおすすめの豚骨ラーメン〉天神・博多駅界隈で食べるべき豚骨ラーメン5選
記事検索
最近、街なかで目にすることが多くなり、ちょっと気になっていた“いなり専門店”。昨年12月、「大丸福岡天神店」の東館エルガーラにも、いなりのニューフェイス「一口いなりむろや」がオープンしました!
大阪発の「むろや」は創業約2年半で大阪や神戸で5店舗展開。計200万個以上売り上げているという話題の店で、今回九州に初出店。早速行ってみると、白を基調にした上品な店構えで、ショーケースに並ぶ華やかないなりに思わず目を奪われてしまいました。「あらキレイ」「美味しそう」と足を止める人が多く、すでに人気の高さが伺えます。
店舗より提供
まずは看板商品の「むろやいなり」(1個108円)をいただきました。肉厚のおあげに、カツオをベースにした関西風の出汁が染み込み、甘みたっぷりでジューシー! 国産ブランド米を粒が立つようややかために炊いた酢飯は、モチっとした食感でほのかに柚子が香り後味爽やか! 高知のちらし寿司からヒントを得たという、香川産の柚子酢が“いい仕事”をしています。その名の通り、コロンと小ぶりな一口サイズで食べやすいのも魅力です。
店舗より提供
ほかにも、福岡店限定「明太子いなり」(1個270円)や「かつお生姜いなり」(1個140円)、「いいだこのいなり」(1個378円)など、単品で買えるいなりは約10種類。旬の素材を使ったいなりも多く、どれにしようかな〜と迷ってしまいます!
店舗より提供
そして今度ぜひ手土産に買いたい! と心惹かれたのがおもたせ用の詰め合わせ。2日前までの予約で3〜4人前(4050円)、5〜6人前(7344円〜)などが購入できます。集まりに持っていくと歓声が上がりそうで、センス良いねと褒められそうな彩り鮮やかな詰め合わせが揃っています。(写真は5〜6人前「松」7992円)。
店舗より提供
詰め合わせはほかにもあり、野菜をたっぷり使ったヘルシーな「田舎寿司」(9個1188円)、手毬寿司風の「柚子香る肉寿司」(6個1620)なども人気だそう!
店舗より提供
また見逃せないのがキャッチーなネーミングがユニークな「日本一高いいなり」(4個4104円)。キャビアやウニ、フォアグラ、からすみななどの高級食材をふんだんに使っています。1個約1000円というお値段に驚きますが、超リッチなこのいなり、一度は味わってみたいものです。
「むろや」代表の黒川晴美さんは、なんと福岡県出身とのこと。「地元である福岡店では、何か特別なものを出したいと思い…以前から『自分用にも欲しい!』『小さな詰め合わせはないの?』という声をいただいていたので、今回『むろや』の新しいチャレンジとして、パックやお弁当などのリーズナブルな商品を用意しました」と思い入れを語ってくださいました。
その言葉通り、5種類のいなりを楽しめる「食べ比べセット」(756円)や「一口いなりとわさびのハーフパック」(594円)、「炭火焼鳥ちらし」(864円)、「田舎ばら寿司」(702円)など、デイリー使いしたくなる商品もズラリ。
贈る人、贈られる人の気分をアゲてくれる小ぶりで可愛いいなりは、ひな祭りや入学や卒業のお祝い、お花見など春に向けてのイベントにピッタリ! まだしばらく続きそうなおうち時間の彩りにもなってくれそうです。
店舗名
一口いなりむろや 大丸福岡天神店
ジャンル
住所
福岡市中央区天神1-4-1大丸福岡天神店 東館エルガーラ地下2階
電話番号
営業時間
10:00〜20:00
定休日
大丸福岡天神店に準ずる
メニュー
いなり各種108円〜、一口いなり6個540円、炙りいなり6個1188円、むろや詰合わせ1404円
記事に関する諸注意
人気記事ランキング