






〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
記事検索
人気記事ランキング
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
〈居心地抜群の大衆酒場〉多彩な料理から寿司まで楽しめる薬院六つ角の名酒場
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉列車に乗る前に買いたい駅グルメ4選
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅で買う、博多みやげの決定版
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉「博多めん街道」の地元で愛され続ける人気店4選【豚骨編Part1】
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
舞台は薬院から清川へ。「磯ぎよし」新業態、角打ちも誕生!
ナポリピッツァの名店から、イタリア野菜の生産者に転身
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
6月30日までのコラボ麺。 ラーメン×鮨の「クボそば」とは?
〈博多駅直結の魅惑のグルメ〉博多駅地下の食堂街は地元の人気店が大集結!
福岡の人気イタリアン「Cernia」、田主丸移転の真相
〈2021〜2022年〉福岡最旬スイーツ手みやげ5選
魅力満載! 4月29日オープンの「天神イナチカ」
〈Made in KYUSHU 物語〉できたてめんたいと釜炊きご飯。究極の博多ランチ見つけました
〈酒場ポテサラ巡り〉「鮨・酒・肴 杉玉」の「杉玉ポテトサラダ」
記事検索
だーひーのB定食
公開日
最終更新日
ライター樋田馨嗣郎
だーひー(樋田馨嗣郎)
「バールヴィータ」「ベーカリーカッセス」「ラクダのバザール」を展開するアンセストラルK代表。「だーひーのB定食」のBは、B級グルメのBではなくて、自身が少食のために、ご飯、味噌汁、主菜等腹八分目くらいで食べられるランチセットの事を呼んでいる
https://www.instagram.com/barvita_tenjin/
仕事の案件がありサッカー観戦ではなくて鳥栖まで
前回行こうと思った時は休業中だったのでやっと初訪問
たくさんの食材を使った野菜もりもりのプレートは外食多めの自分にはとっても嬉しい
そして一つ一つがちゃんと美味しいし手が込んでる
もはや江戸前寿司の仕事っぷりやん
定期的に欲する天ぷらうどん
もはやうどんを欲してるのではなくてこのキムチを入れながら食べることを欲してるようだ
この日は野菜天に昆布をトッピング!
自分は3分の1食べてからキムチと卓上のゴマを入れまくって食べるのが好き
昔は24時間だったし、麺の大盛りも無料だったけど、こんだけ材料費が上がって来たらしょうがないよね
小倉時代からお世話になってるお店のひとつで西中洲に2号店
夜は高級なのでなかなか足が運べないけど、ランチは嘘でしょって言うくらい安い
もしかしたら原価なんて計算していないのでは
この日は熟成ローストビーフ丼にしました
うま味が凝縮されたローストビーフに卵黄を絡めて、刻んだ針生姜がアクセントでメチャうまい
もちろん焼肉のメニューもあるのでそちらもおすすめ!
そしてカレーもうまい
樋田馨嗣郎さんのfacebookからご本人の承諾を得て転載しています。
記事に関する諸注意
人気記事ランキング